うれしのブログ

日常2021年08月06日どんな形になるのかな?

先日、野菜スタンプをしました。始める前に、切った野菜を見せながら「何の野菜かわかる?」と、子どもたちに野菜クイズをしてみると「ピーマン!」「レンコン!」「トウモロコシ!」などと、元気よく答える姿がありました。前日に保育者から野菜スタンプをすることを聞いて、楽しみにしていてくれたようです。好きな色にこだわって取り組む子、友だちと一緒の野菜を選んで楽しむ子など、それぞれ楽しむ様子が見られました。...
続きを読む

日常2021年08月06日年長 色水遊びから…

「〇色と〇色を混ぜたら何色になるかな?」と組み合わせによって違う色が作り出せることに興味を持った年長さん。「緑色が出来たよ!」「ピンクになった」「汚い色になっちゃった」と予想通りの色が出来て喜ぶ子、偶然できた色を面白がる子など様々でした。同じ色でも絵具や水の量によって色の濃淡や感触が違ってくることに気づいた子ども達は、友達と相談しながらイメージする色づくりに夢中になって取り組んでいました。また作った色水を使って大きな紙にダイナミックにお絵描きをする姿も…。色水を混ぜ合わせるだけでなく、紙の上でも絵を描きな...
続きを読む

日常2021年08月04日保護者会お楽しみイベント!

岐南町を拠点に活動されている『夢飛翔太鼓』の皆さんをお招きし、和太鼓演奏会を行いました。コロナ感染対策として3部制に分け、各年齢に合わせた演奏曲を披露してくださいました。和太鼓の大きな音に最初は驚く子もいましたが、慣れてくるにつれ一緒に手拍子を打ちリズムを楽しんだり、鬼滅の刃の演奏に合わせて歌を歌ったりする姿がみられました。コロナ禍において生演奏に触れる機会も減っていますが、感染対策に気を付けながら、子ども達に音楽の楽しさを伝えていく機会を大切にしていきたいと思います。素敵な演奏をしてくださった夢飛翔太鼓...
続きを読む

日常2021年07月29日サマーフェスティバル

今年のサマーフェスティバルもたくさんの遊びコーナーを用意してみんなで元気いっぱい!楽しみました♪各保育室には段ボール迷路、ペットボトルキャップで遊ぼう、トンカチ遊び、紐通しでアクセサリー作り、折り紙で虫作り、新聞蜘蛛の巣、サーキット遊びなど盛りだくさんの遊びコーナーがありました。自分たちが行きたいところへ好きなように回っていくと異年齢の子どもたちが自然と一緒に楽しみ、夢中になって遊び込む姿がありましたよ。保護者会より花火やタオル、おもちゃなどのお土産もいただき、みんなで夏の特別な1日を楽しむことができまし...
続きを読む

日常2021年07月28日感触遊びをしたよ!

片栗粉粘土で遊んだ未満児さん。粉を見ると子ども達は興味を持ち「触ってみたい」とワクワクしながら、さっそく手を入れて感触を楽しみ始めました。粉の感触を楽しんでいる所に水を入れると…サラサラだった粉がヌルヌルに!また違った感触に子ども達は大喜びです。感触の違いに驚く子もいましたが触っていくうちに楽しさへと変わっていきました。実際に目で見たり手で触れたりする体験活動の積み重ねが、子ども達の考える力につながっていきます。楽しい遊びを通して豊かな感性を育んでいきたいですね。...
続きを読む

日常2021年07月20日色水&野菜スタンプ

「どんな色になるのかな?」と色づくりを楽しむ年中さん。たくさんの色を混ぜると暗い感じの色になったり、水の量によって濃い色、薄い色になったりすることに気づき、ますます興味を高めていました。色や量をじぶんなりに考え、新しい色づくりに夢中になって取り組んでいた子ども達です。また、園内の畑で収穫した野菜を使ってスタンピング遊びにも取り組みました。オクラの切り口を見て星の形が出来たことや、ピーマンは三つ葉の形になっていたことにも気付き「かわいい!星のスタンプだ~」と喜んで遊んでいました。...
続きを読む

日常2021年07月16日ソフトクリーム!

今回のお楽しみおやつは“ソフトクリーム”バニラ、チョコレート、ストロベリーの3種類から好きな味を選び、子どもたちの目の前で調理員さんが作ってくれました♪機械から出てくるソフトクリームを興味津々で見つめる子どもたち。それぞれの味や色を楽しみながらみんな「おいし~!」と顔を見合わせて嬉しそうに食べる姿がありました...
続きを読む

日常2021年07月15日しゃぼん玉遊び

夏の遊びを楽しんでいる未満児の子どもたち。自分で“やってみたい”気持ちが強い子ども達は、道具を持つと早速、シャボン玉つくりを楽しみます。大きなしゃぼん玉が出来ると思わず「うわぁ~」と嬉しそうに見つめ、パチン!と消えると「あ~あ」と残念そうに見つめる子どもたちの反応がとても可愛らしいです♪「もっと遊びたい!!」と子ども達に思ってもらえるように、夏ならではの楽しい遊びを工夫していきたいと思います。...
続きを読む

日常2021年07月12日夏の自然

年長組は日頃の保育で新聞、廃材、紙などを使った遊びを継続的に行っています。また、戸外では虫捕りや野菜、花の観察、飼育にも興味を持ち始めたことから、それらをうまく表現遊びにもつなげていきたいと考え、『夏の自然』をテーマにみんなで大きな“壁面飾り”を作成することにしました。カブトムシやカエルを虫かごに入れて見せてくれる子が増えてきましたので実物を見て絵を描いたり、細かいところを観察したい子は自ら図鑑を用いて写真を見ながら描くなど、年長児らしい姿に感心させられる場面がたくさんありました。完成した絵は子どもの思い...
続きを読む

日常2021年07月08日☆たなばた☆

7月7日は朝から雨が降り「お星さま、見えるかなぁ」「織姫様と彦星様は会えるかなぁ~?」と子どもたちも夜の星空を心配している様子でしたがみんなの願いが届くよう、クラスごとに七夕会を開き、笹飾りを見ながら七夕の話を聞いたり、みんなでさまざまな遊びを楽しんで過ごしました。7日の給食も七夕メニューです!天の川をイメージしたそうめんや星のコロッケなど、子どもたちの大好きなメニューに喜んで食べてくれていました。みんなで七夕気分が味わえてよかったですね!...
続きを読む

日常2021年07月06日夏野菜の収穫!

こども園の畑は夏野菜の鮮やかな色とアジサイ、ひまわりなどでとっても賑やかです!トマトやナス、ピーマンは育ちも早く、収穫回数も多いので子ども達は「大きくなってるよ!」とすぐに気づき、収穫を心待ちにしているようです。今回は年中さんが収穫を体験しましたよ。夏野菜は体にこもった熱をクールダウンしてくれる役割もありますので収穫した野菜はお家に帰っておいしく食べてもらえたら嬉しいです♪次は誰が収穫できるかな?野菜の生長が毎回楽しみですね。...
続きを読む

日常2021年07月06日しゃぼん玉&水遊び

年中組の水遊び!遊ぶ前は蒸し暑さを存分に感じていた子ども達でしたが、ちょっと水を掛けるだけで「キャー!冷たい!」と一気に全身で“涼”を感じられたようです。たらいの水を自由に使って子ども同士でジュースを作ったり、水鉄砲をしながら楽しく遊んでいました。また、しゃぼん玉遊びでは大きなしゃぼん玉を作りたい!と意気込んでそ~っと風を送りこむ子、小さなしゃぼん玉をいくつも作って空高く飛ばそうとする子など、コツをつかみながら夢中になって遊ぶ姿が見られました。園庭に広がったしゃぼん玉がとてもきれいで暑さも吹き飛びました♪...
続きを読む

日常2021年07月02日楽しいねっ‼

7月に入り、水遊びがスタートしました!今年もみんなで泥んこ遊びや水鉄砲などを使いながら、園庭で開放的に遊んでいきたいと思います!初日は雨が降ったり止んだり…はっきりしない天気でしたが蒸し暑さが強く感じられたため、年長児のみで水遊びを楽しみました。たらいに水を運んだり、洗剤の空き容器で水鉄砲をしたり、水たまりから続く川を作って泥んこ遊びをしたり…思い思いの遊び方で冷たい水の感触を味わっていましたよ。梅雨明けするまではジメジメした暑さが続き、天気とにらめっこをする毎日ですが水遊びで体も気分もスッキリしていける...
続きを読む

日常2021年07月02日稲の苗植え体験

今年も稲の苗を分けていただけましたので、年長のみんなで苗植え体験をしました!発泡スチロール内にミニ田んぼを作り、子どもたちが丁寧に苗を植えていきました。“お米が出来る”ことは知っているようでしたが自分達で育て、生長を間近で見ることで普段食べているものがどのように作られているのかを理解することが出来ます。「ヌルっとしてる」「気持ちいいね」と泥の感触を楽しみ、初めて体験する子にとっては良い体験になったようです。自然の尊さを知ることで食への関心を高め、食べ物のありがたみや感謝の気持ちを持つことに繋がってくれたら...
続きを読む

日常2021年07月01日願い事が叶いますように…

もうすぐ七夕ですね。短冊に子どもたちが願い事を書いたり、お家の方に書いていただいたものをみんなで笹に飾りました。「強くなれますように」「おじいちゃん・おばあちゃんに会いたいです」「おとまりがしたい」「筋肉マッチョ」と、ユニークな願い事からコロナ禍ならではの願い事など、子どもたちの様々な願いから伝わってくる素直な気持ちをたくさん感じることができました。7月7日、かわいいみんなの願いが星空に届きますように…。叶うといいですね!...
続きを読む

日常2021年06月24日大きいねっ!

今年もたくさんの夏野菜が実り、少しずつ収穫を始めました!つやつやしたおいしそうなナスやトマト、ピーマンを子どもたちが嬉しそうに手にとり「大きいね」「おいしそう!」と野菜に声を掛けながら、丁寧に収穫していました。野菜がちょっぴり苦手…という子も園の畑で育てた野菜を見ると「きれいな色だね」「甘いかな?」と野菜に対する想いも変わってくるようです。園では野菜を育てたり、収穫体験をすることで子どもたちの食育にもつながるため、今後も様々な野菜を子ども達と一緒に育てていきたいです。...
続きを読む

日常2021年06月18日つめた~い!

今回のお楽しみおやつは“スムージー”最近は気温の高い日が続いていましたので、暑い日にピッタリのひんやりデザートにみんな大喜びの様子でした。機械の中でりんごのスムージーがぐるぐる混ざっていくのを興味津々で見ている子どもたち♪「冷た~い!」「シャリシャリしておいしい!」と友達同士で嬉しそうに顔を見合わせながらおいしそうに食べてくれていましたよ。みんなで涼しいひと時を過ごすことが出来ました。...
続きを読む

日常2021年06月16日年長 廃材遊び

以前、新聞遊びを行ってから工作遊びに興味を持ち始めた年長さん!今回は廃材を使って自由に工作遊びを楽しんでみました。たくさんの廃材を見て、パッと作りたい物が浮かんだのでしょうか?子ども達はすぐにいくつかの廃材を手に取る姿がありました。さまざまな材料を組み合わせていくうちにプラスチックと紙がくっつきにくいことに気付いたり、切りやすいものと切りにくいものがあることにも気づきました。いろいろ試していくと「お寿司!」「海」「動物」「信号!」「ツチノコ」「ギター」など、みんなの発想でユニークな作品が出来上がりましたよ...
続きを読む

日常2021年06月11日ありがとうございます!

本園の卒園生でもあります“ERA Holdings株式会社”の岸様より、野球遊びセットをいただきました。こども園にもたくさんの玩具がありますが野球セットはありませんでしたので、みんな新しい玩具に興味津々!大喜びで「僕もやりたい!」「私も野球やってみたい!」と、あっという間に子どもたちが集まってきました。「テレビでみたことあるね」「野球選手やってるよね」と玩具をきっかけに野球の話があちらこちらで聞こえてきました。これをきっかけに野球に憧れる子や興味を持つ子どもたちが増えていくことを想像すると私たちもわくわく...
続きを読む

日常2021年06月08日サッカー教室

今回は年少・年中組のサッカー教室でした。年少さんにとっては初めての体験。FCラセルバのコーチを目の前にすると、ちょっぴり緊張気味の様子でしたがすぐに楽しさを覚え、いつの間にか仲良しになっていましたよ。ピカピカのサッカーボールを一人ひとつ持たせてもらうと、子ども達の意欲も高まります!蹴るだけではなく投げたり、椅子替わりにしたり…ボールにたくさん触れながら体を思いきり動かして遊ぶことが出来ました。みんな、サッカー教室の時間が大好きです!早くも次回を楽しみにしている子がたくさんいましたよ。...
続きを読む

日常2021年06月04日色水できた~!

園庭の桜の木に実がなり、風が吹くとぽろぽろと落ちてくるようになりました。かわいい木の実を拾った女の子は手に赤い汁が付いたことに気付きました。すると、それを見た子ども達が「色水が出来るかもしれない!」と木の実をたくさん集めて色水作りがスタート。ビニール袋の中で木の実をつぶしたり、水を混ぜたり…作っていくうちにどんどんアイデアが膨らみ、バケツやざる、ペットボトルなどが加わり、ジュースのような色水が完成しました!毎日、繰り返し色水を作ると「今までの色水の色を比べてみたい!」とペットボトルを並べ始め、日々色が違う...
続きを読む

日常2021年06月01日気持ちいいねっ!

だんだん蒸し暑く感じる日が多くなり、梅雨の間の晴れ間を利用して未満児ぱんだ組が外で元気に絵の具遊びをしました!絵の具がしみ込んだタオルに保育士が手や足を付けると…“やってみたい”と興味を持った子ども達も同じように真似をしながら絵の具に手を付け、「見て~!」と冷たい感触やきれいに付いた色を見て楽しんでいました。最初は1つの色ばかり付けていた子も遊びの面白さを知ると2色目、3色目と自分の好きな色を探して遊び出す姿もありました。中には絵の具の匂いを嗅ぐ子もいましたよ。大きな画用紙にはみんなの手形や足形であっとい...
続きを読む

日常2021年05月27日何ができるかな?

年長さんは紙の遊びに興味を持ったことをきっかけに、定期的に新聞遊びを行っています。すると、回数を重ねるごとに遊びの内容が変わってきていることに気付きました。「ペンで色をつけてみたい」「○色のビニールテープが欲しい」「かばんを作りたい」「水族館を作る!」と紙から連想するものを考え、必要な材料を用いて色々な表現方法で作品に向かう姿が見られました。個々に作るだけでなく、仲間と一緒にひとつの作品を作る姿もあり、子ども同士の繋がりも感じました。子どもの発想はどんどん膨らんでいる様ですので、この活動から伺える子どもの...
続きを読む

日常2021年05月21日遠足ごっこ

子ども達が楽しみにしていた遠足。しかし現在の状況を考え、今回は園内で“遠足ごっこ”に予定を変更して楽しみました。好きな遊び場所をお散歩気分で選んでもらえるよう、室内には「ままごと・カプラ・部屋いっぱいのお絵かき・工作・伝承遊び・楽器・サーキット」のコーナーを用意したり、園庭でも虫探しや自由に遊べるスタイルを作り、思う存分「自由保育」をみんなで楽しみました。子ども達自身がやりたい遊びを選び、自由な発想で遊びこむ姿は生き生きとしていて子どもだけの空間が園内いっぱいに広がっていました。異年齢の子ともたくさん関わ...
続きを読む

日常2021年05月20日楽しいねっ♪

入園したばかりの頃は泣いていた未満児ぱんだ組さんも、今では安心して笑顔をいっぱい見せてくれるようになりました。お天気の良い日には、毎日のんびりと外で過ごしたり、室内ではお気に入りの玩具で遊んでいます。先日カラフルな風船を使って遊びました。ふわふわ風船が舞い上がるのをとても喜んでくれていましたよ。さらに風船にバイキンマンの顔を描くと「ア~ンパンチ!」とアンパンマンになりきる子も…。梅雨の季節は開放的に遊ぶ機会も減ってしまいがちですが、子ども達の楽しい笑顔がたくさん見られる保育をこれからも行っていきたいです。...
続きを読む

日常2021年05月12日新聞遊び!

入園してから1カ月が過ぎ、年少の保育室は泣き声からだんだん笑い声に変わり、園生活を元気に過ごしてくれている子どもたちの姿に安心します。友達と名前を呼び合い、少しずつ会話も弾んでいます。園生活に慣れるまでは玩具を使った遊びが中心でしたが、子どもたちと開放感を味わいながら友達との関わりも増えてくれたら…という想いも込めて、クラスのみんなで“新聞遊び”を行いました。破ったり、丸めたりしながら音を楽しんだり、新聞シャワーや長い剣を作って思いっきり遊ぶ姿が見られました。これからも園でいろいろな遊びを通して豊かな心を...
続きを読む

日常2021年05月11日おべんとう♪

園にある自然物を使って、年中さんがお弁当作りをしましたよ。木の枝、花びら、葉っぱ、草などたくさんの材料を用意すると、持っているお弁当箱に気に入ったものを詰め込み始めました。「おにぎりのお弁当!」「お花弁当!」と自然物はおかず、泥や砂をご飯やおにぎりに見立て、子ども達はワクワクしながら夢いっぱいのお弁当を嬉しそうに詰めると、一人ひとり違ったおいしそうな⁉お弁当が出来上がりました。きれいなお弁当に誘われて、未満児さんもうらやましそう!「食べる?どうぞ」とお裾分けをしてあげる場面もありました。自然物は子ども達に...
続きを読む

日常2021年05月07日子どもの世界!

最近、年長児は紙を使った遊びが多く見られるようになってきました。この紙遊びがさらに膨らみ、子ども達の創造力が育まれるよう、“新聞クモの巣作り”と題し、自由に紙を使った遊びを取り入れてみました。保育室全体にビニールテープを張ると、子ども達は早速、新聞をちぎってテープで貼ったり、色鉛筆を持ち出して目印をつけ始めたり、壁にも貼り始めたり…子どものアイデアがいっぱいの面白い空間が完成しました。遊びの途中に「ハサミを使った方がいいかな」「届かないところは椅子を使えばいいんじゃない」「ここからは海の世界」「大きいかた...
続きを読む

日常2021年04月26日玉ねぎの収穫をしたよ!

昨年植えた玉ねぎが収穫の時期を迎えました。初めて収穫体験をする子も年長のお兄さんやお姉さんの真似をしながら上手にとることが出来ました!昨年に比べると、かわいいサイズの玉ねぎでしたが「カレーに入れてもらう!」「味噌汁もいいんじゃない?」と子どもたちは早速、玉ねぎのメニューを考えているようでした。畑の土の感触や実際に収穫してみることで食材の背景を知ることが出来たようです。今後も畑での野菜作りを通して、食に関する関心や感謝の心を持つ子どもたちに育ってくれると嬉しいです。...
続きを読む

日常2021年04月22日給食、おいしいね!

新しい友達も毎日の生活に少しずつ笑顔を見せてくれるようになりました。今週からは給食が始まり、初めての体験がまたひとつ増えましたよ。初日のメニューはカレーライス!「カレー、好き」「おいしそうだね」と目の前の給食にワクワクしている様子でした。年長組のお兄さんやお姉さんも年少組の配膳を手伝ってくれて、園での給食の雰囲気を味わうことが出来ました。これから毎日、みんなと一緒においしい給食を食べて、元気に大きくなっていこうね。...
続きを読む